 |
 |
|
肉質の良い鶏を、長期間飼育で充分に運動させ、
抗生物質が一切入っていない飼料でじっくりと育て
ました。
ほどよい歯ごたえと、鶏肉本来の旨味をぜひご賞
味ください。 |
|
 |
|
|
 |
|
肉質にこだわって三重県科学技術振興センターが開発した、高級肉用鶏です。
肉用鶏の中でいちばん美味しい三重県しゃも 『八木戸』(天然記念物指定)と、三重県の銘柄鶏 『伊勢赤どり』、地鶏の王様 『名古屋コーチン』をかけ合わせて産まれたのが、この二見夫婦地鶏です。
しかも、ブロイラーの鶏が50日程度の飼育で出荷されるのに対し、二見夫婦地鶏は2倍の100日以上の時間をかけて、じっくりとそして充分に運動させて育てます。また、飼育環境も広い場所での平飼いですので、ストレスなくのびのびと育ちます。さらに、抗生物質が一切入っていない飼料に加えて、伊勢名産のひじきや海藻を与えています。
これらの工夫の結果、歯ごたえが良く鶏肉本来の旨味がある、美味しい地鶏となりました。
二見夫婦地鶏は、三重県科学技術センター畜産研究部 中小家畜研究課において行われた官能検査 において、ブロイラーや他の銘柄地鶏と比較して、明らかに旨味・食感・風味などが優れ、加熱調理後も固くなり過ぎないなどの高評価を得ています。
また、鶏肉のプロである鶏肉業者の方々からも、最高ランクの地鶏よりおいしい、との評価を得ています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<2点嗜好性 官能検査 - もも肉の唐揚> |
項目 |
二見夫婦地鶏 |
ブロイラー |
他産地 地鶏 |
テキスチャー |
17 |
12 |
13 |
柔らかさ |
9 |
14 |
19 |
多汁性 |
23 |
9 |
10 |
風味 |
21 |
12 |
9 |
総合評価 |
24 |
4 |
14 |
|
※ 出処:三重県科学技術センター 畜産研究部 中小家畜研究課 |
|
 |
 |
二見夫婦地鶏は、二見ヶ浦に位置している飼育場の広い敷地の中で、平飼いでのびのび |
と育てられています。 |
一般のブロイラーは、狭い鶏舎の中で身動き出来ずに育てられますが、二見夫婦地鶏は |
これとは正反対の、ストレスのないすばらしい環境の中で育ちます。 |
このストレスがなく育つ ということが、二見夫婦地鶏ならではの旨みをたっぷりと含んだ |
肉汁をもつ、素晴らしい鶏肉を作り出しているのです。 |
|
 |
通常のブロイラーは、50日程度の日数で運動もせず、ひたすら餌を食べさせられて育てら |
れます。 |
一方、二見夫婦地鶏は倍の100日以上の時間をかけて、充分な運動をしながら育てられ |
ます。 |
この充分な運動こそが、二見夫婦地鶏の特徴である 弾力がありながら柔らかいという、 |
独特の食感をもたらしてくれるのです。 |
|
 |
良い肉は、良い餌から。 |
二見夫婦地鶏は、ビタミンとミネラルがたっぷりの、安全なトレーサビリティ飼料を十分に |
食べて育っています。 |
ですので、その肉も安全安心なのがご納得いただけると思います。 |
さらに、伊勢の名産品である伊勢ひじきや二見ヶ浦で採れる海藻を与えていますので、 |
臭味のない味わい深い肉を、お楽しみいただけます。 |
|
|
 |
こちらのレシピは、三重県立相可高校 食物調理科 村林先生監修のものです。 |
二見夫婦地鶏の美味しさをたっぷりと楽しむことができるものばかりですので、ぜひ お試し |
になってみて下さい。 |
▼写真をクリックすると、レシピを見ることが出来ます。 |
|
|